2014年02月09日

週報No.30 1月31日号

■会長の時間
井上 勝己会長
司会進行 千葉 康博幹事
歌  唱
 君が代、四つのテスト
髙森 郁子ソングリーダー
来訪者紹介

卓  話  者 株式会社赤星建築都市設計研究所
代表取締役 赤星文比古氏
市  域R.C. 1名
会長の時間      井上 勝己会長
皆様、こんにちは。
お正月を迎え、新たな心で新年のスタートを切ったところですが、1月も今日で終わりとなります。早いですね、1ヶ月など。「あっ」という間です。
この時期は、子供たちの1月・2月の高校受験、あるいは大学受験、そして、3月・4月の卒業・入学を目前に控え、日々の暮らしのあわただしさのなかにも、私たちが、子供たちの成長に対する感謝と喜びを改めて噛みしめ、味わうことができる時節のような気がいたします。
私の場合、ここ10年間ほど毎年続けて、この時期になりますと同じ思いの日々を繰り返しています。仕事もさることながら、家族への心配りの時間も、これまたこの時期は仕事に負けじと多くなる日々が続きます。正直言って、思わず「ふーっ」と、ため息が出てしまいます。今もそうですが、これがこの時期の私の偽らざる心境です。
極めてプライベートなことですが、一番下の息子が3月で小学校を卒業します。ひとつの小学校に6人全員の子供がお世話になりました。足かけ20年。満で言えば19年間、間断なく我が家の子供たちは通い続けました。感無量と言いますか、感謝の心でいっぱいです。3月20日の卒業式では、どういうわけか父兄代表でお礼の挨拶をすることになりました。数え年64歳の白髪頭のおじいちゃんが、小学校の卒業式の父兄代表の挨拶をしていいのかなあと、大いに不安です。しかし、これも、けじめをつける、感謝の心をお伝えするという意味では、「まあ、ありなのかなあ」と思っているところです。ただ息子からは、「えっ、お父さんがするのですか」と、何とも言えない不評の言葉が返ってきました。内心、「そうだよね」って、今も思い続けています。
前置きが長くなりました。それでは、ご来訪者のご紹介を致します。
本日の卓話者でございます、株式会社赤星建築都市設計研究所代表取締役 赤星文比古様でございます。赤星様は、元熊本ロータリークラブの会員でございます。ご多用の中を熊本クラブの卓話にお出で頂き誠にありがとうございます。心からの御礼を申し上げます。お話楽しみです。どうぞ宜しくお願い致します。
続きまして、本日、ご来訪いただいておりますロータリアンのご紹介を致します。市域内からのご来訪者で、熊本東R.C.の與縄 董様です。当クラブへのご来訪、誠にありがとうございます。どうぞごゆっくりとお過ごしいただければと存じます。
それでは、会長の時間でございます。一言ご挨拶を申し上げます。
今日で会長就任後7ヶ月が経過します。来月はクラブ協議会が開催されます。そこで、私が会長として、どのような方針で熊本ロータリークラブの活動に向き合っているのか、言い換えれば、会長ノミニーにご推挙頂いた日から会長就任までの1年と6ヶ月の間の思いを、皆様ご存知の通り、クラブ現況及び活動計画書、並びにネット上の熊本ロータリークラブの「会長挨拶」の中に掲載させて頂いております。
千葉幹事から、今日は少々時間があります、ということでございました。何事も「当初の思い」が大切です。任期の折り返しのこの時期に、もう一度、「当初の思い」を確認し、残りの任期を、歴史と伝統を有する熊本クラブの会員としての自負心と矜持をもって管理・運営ができますように、この場をお借りし、自分自身に言い聞かせておきたいと思います。申し訳ありませんが、今しばらくお付き合いをください。
それでは、前述致しました「会長挨拶」の要所を、以下ここで読み上げさせていただきます。
「一年間、熊本クラブの運営・管理をお預かり致します。
来年は創立75年を迎えます。この歴史と伝統に育まれた熊本クラブの「こころ」を、歴代の会長から受け継ぎ、またこれを次の会長になられる会員の皆様に、確実に引き継いでゆくという使命感を抱いて、精一杯努める覚悟です。私は、その使命感こそ、熊本クラブの会長という職責を果たす、そのエネルギーを醸し出す、私にとっての原動力ではないかと考えています。
さて、今更いうことではありませんが、私たちは国際ロータリーに所属しています。これは私達一人ひとりが日本の国を代表するボランティアの外交官だということです。活動の場所は、そのほとんどが九州管内、その中でも熊本と大分という国内のわずかなエリアです。
しかし、心構えは、世界を視野に常に考えておかなければなりません。
海外の方々、言葉を換えて言えば、気候・風土の違う環境に生まれ育った方々とお付き合いするときに、大切な基本は、相手を知ることも大事ですが、その前に自分を良く知っておくということです。この視点から眺めるとき、ある世代間においては大きな段差があります。
すなわち、外界から力でもって「自分を知ること」を遮断されてしまった時期があるということです。熊本クラブでは小学生剣道大会を主催しています。その趣旨は皆様ご存じのとおりです。この剣道が、戦後7年間、GHQの指令により禁止されていました。剣の道を通して日本人の心―私たちのアイデンティティーを知ること、伝えることが遮断されたのです。
熊本クラブは昭和14年創設であります。残念なことに、先の大戦の敗戦により、それまでの日本の良き伝統・誇りまで忘れてしまった、忘れさせられた面があります。ただ、そのような中、熊本クラブは、戦前まであった日本の良き伝統・誇りを、ロータリーという国際舞台で、伝え続けて来ています。だからこそ、私たちのこころの琴線に触れ、それが私たちのこころの結束を、クラブの絆を強くしていると確信します。
私は、歴史とは、「思い出すこと、思い出すことができるように常日頃から思い出すための想像力のすそ野を広げる努力を継続すること」だと思っています。思い出すことによって、その体験を今生きる自分に役立てていく。熊本クラブに入会した最初にロータリー情報委員会の先輩から「歴史と伝統」ということを、私だけではなく会員の皆様全員が聞かされていると思います。
奇しくも今年は、「古事記(ふるごとぶみ)」編纂後1301年の年に当たります。第一回例会にて、「ふるごとぶみ」をご紹介させていただく予定にしています。
本居宣長は、35年かけて書き上げた古事記伝のお祝いの席で、「ふるごとのふみ おらよめば いにしへの てぶりこととい ききみるごとし」と述べております。
大和の国で言います歴史とは、このことだと思います。歴史の対象は事実ではなく、「その時、生きていた人のこころ」です。その「こころの動き、こころのさま」が如何であったかを想像する、思い出すことだと思っています。
「ふるごとぶみ」に触れ、上代の親たちのこころ、すなわち敬いのこころ、慈しみのこころを、そしてその親たちの暮らしぶりを是非想像していただき、それを今に活かすことに繋げてゆきたいと存じます。
「君子の学は己のためにす」といいます。「想像力の質を高め、そういう自分を目指し努力をする場所」、「多彩な人と出会う場所」、「寂しさを原動力として、敬愛する者に出会い、仕えることのできる幸せを、喜びを感じ取れるところ」が熊本クラブなのではないでしょうか。
今年度の熊本クラブのスローガンは「思い出そう 親たち先人たちのこころ」とさせて頂きました。「創設者の皆様のおこころ」を思い出すことができれば、いやが上でも元気になります、楽しくなります、負けてはならない、その心を受け継がねばならない、というファイトが出てきます。
このようなこころで、熊本クラブでのロータリーライフを皆様と一緒にこの一年間をしっかりと愉しみたいと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。」
お付き合いをいただきありがとうございました。以上をもちまして、会長挨拶と致します。最後まで、お力添えの程、よろしくお願い致します。

入会2ヶ月以内会員紹介      千葉 康博幹事
大浦 康彦会員(リコージャパン㈱)

■出席報告
出席委員会


■幹事報告
千葉 康博幹事

・2013年手続要覧日本語版の電子ファイルについて
・ロータリー文庫リンクのお願い
・2014年2月のロータリーレートは、1ドル=102円
◎来信案内
・㈱クマヒラ、㈱熊平製作所:抜粋のつゞり その七十二
・熊本県国際協会:熊本県国際協会ミニ情報誌
・熊本県教育庁教育総務局社会教育課:くまもと家庭教育推進フォーラム
 3月2日(日)13:30~16:50
 ホテル熊本テルサ「テルサホール」
・東京優芳園㈱:各種奉仕活動PR用《広告入り花の種子》のご紹介

■委員会報告
職業奉仕委員会      中島 敬髙委員長

職場訪問について
大分マリーンパレス「うみたまご」
県ロータリー奨学会      吉村圭四郎副委員長
熊本県ロータリー奨学会新法人移行記念祝賀会について

■スマイルボックス
舩山 直人委員長

井上 勝己、大橋 善治、千葉 康博、中村 展教各会員  本日は、当クラブの元会員である、株式会社赤星建築都市設計研究所、代表取締役 赤星文比古様に卓話のためにご来訪いただいております。おいでいただいたことに感謝し、スマイルいたします。
三浦  勲、長野 和男両会員  本日の卓話者赤星文比古さんを歓迎してスマイルします。お仕事にPTA、体協役員、世界の街歩きとお忙しい方ですが、私は時々赤星さんの「熊本夜の街歩き」にお付き合いしてます。熊本R.C.にも早く帰ってきて下さいね!
笹原 健嗣会員  ①赤星元会員の卓話、楽しみにしてます。寝不足だと思いますが、がんばって下さい!②妻の誕生日、素敵な花をありがとうございました。
副島  隆会員  家内の誕生日祝、ランの花ありがとうございます。喜んで玄関に飾っております。
植田 義浩会員  今日は愛妻の日だそうです。I(アイ).31(サイ)とこじつけています。私は恐妻ですから、関係はありませんが、この間欠席が続きましたので、お詫びのスマイルをします。
與縄 義昭会員  鎮西高校、久し振りの甲子園出場おめでとうございます。ご活躍を祈ります。
上田 祐規会員  このたび私どもの鎮西高校野球部が、全国高校野球大会へ出場が決まり喜んでいます。県予選では、多良木高校に決勝戦で敗れ、2位校で九州大会(沖縄)に臨みました。一回戦で九州No.1の呼び声が高かった九国大付属高校と対戦が決まり、本校も世間の下馬評からみても、負けを覚悟で試合に臨みましたが延長14回までねばり、2-1でサヨナラ勝ち。続いて佐賀県優勝校の早稲田佐賀を6-2で破り、ベスト4に進出した結果、甲子園出場が決まりました。代表として選手一同がんばるとはり切っています。

■本日の卓話
卓話者紹介      木下  修例会プログラム委員長

赤星文比古様
武蔵野美術大学大学院卒業
熊本アートポリスの仕事も手がける。
1995(H7)年、国際ロータリー財団奨学生としてヴェネツィア建築大学に留学
2000(H12)年熊本に帰国。建築設計、まちづくりなどに従事
2年間熊本ロータリークラブ会員。

「世界遺産の街歩き」
  株式会社赤星建築都市設計研究所代表取締役
(元熊本R.C.会員)赤星文比古氏


週報No.30 1月31日号

ロータリー財団奨学生としてイタリアに留学。世界遺産の水の都ヴェネツィアを拠点に建築行脚に30ヶ国以上を訪問。今日はその中でギリシャ・イタリアから旅でお勧めの北アフリカや中米の街をスライド画像にて紹介いただき、いながらにして街歩きができました。

週報No.30 1月31日号
ギリシャ:アテネのパルテノン神殿

週報No.30 1月31日号
イタリア:フォロ・ロマーノとコロッセオ

週報No.30 1月31日号
モロッコ:迷宮都市フェズの上空写真

週報No.30 1月31日号
スペイン:西洋イスラム・コルドバのモスク

週報No.30 1月31日号
メキシコ:アステカ文明のテオティワカンの遺跡と

週報No.30 1月31日号
芸術の街サン・ミゲル・デ・アジェンデ

週報No.30 1月31日号
イタリア:東洋と西洋を結ぶヴェネツィア
ヴェネツィアの2月のカーニバル仮装大会


次回の卓話
2月7日 「マンガ・アニメイベントによる地域活力の創造」
      株式会社佐竹 佐竹 信彦氏
2月14日 「信託の意義とその活用~社会・地域・個人への関わり(仮)」
      三井住友信託銀行(株)常務執行役員
      野原 幸二氏
2月21日 「装飾古墳 その美と心」
      熊本県立装飾古墳館館長 木 康弘氏
2月28日 九州旅客鉄道(株)取締役会長
      石原  進氏
3月7日 「近代フライフィッシング(西洋毛鉤釣り)のあゆみ」
      錦織 氏




クラブ行事
2月10日(月)「会員増強・ロータリー情報・職業分類合同委員会」
      18:30~ 田吾作
2月14日(金)「第3回クラブ協議会」
      13:30~15:00 熊本ホテルキャッスル地階「きく」
2月22日(土)「職場訪問」
      大分マリーンパレス「うみたまご」
      「ふぐの八丁」昼食
      原尻の滝散策&道の駅(豊後竹田)
      8:00発 熊本ホテルキャッスル
2月26日(水)「第9回米山奨学生と共に歩む会」
      18:30~ ル・プティ・パリ
3月2日(日)「熊本R.C.第3回井上会長杯ゴルフコンペ」
      集合8:15 スタート8:42
      くまもと城南カントリークラブ
3月8日(土)「熊本・熊本江南・熊本中央ロータリークラブ合同記念植樹の集い」
      出発8:30 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館前)
      10:00~ 阿蘇郡南阿蘇村大字久石字赤迫

市域・地区行事
2月5日(水)「公益財団法人熊本県ロータリー奨学会新法人移行記念祝賀会」
      18:30~熊本ホテルキャッスル地階「クリスタルホール」
2月8日(土)、9日(日)「第3回クラブ研修リーダー育成セミナー」
  8日(土)13:00~17:30 セミナー
      18:30~20:30 懇親会
  9日(日)9:00~12:00 セミナー
      熊本空港ホテルエミナース
2月9日(日)「2013-2014年度 国際ロータリー第2720地区地区指導者セミナー」
      13:30~16:30
      熊本空港ホテルエミナース
2月15日(土)「クラブ管理運営セミナー」
      13:30~16:30
      グランメッセ熊本 コンベンションホール
3月15日(土)、16日(日)「地区大会」
  15日(土)12:30~ 葦北鉄砲隊演武(中庭)
      13:30~17:30 大会第1回本会議 公式行事
      カルチャーパレス大ホール
      18:00~
      RI会長代理歓迎会全体交流会
      スポーツパレス大アリーナ
  16日(日)8:00~
      会長・幹事・ガバナー補佐会議
      カルチャーパレス小ホール
      9:00~ 大会第2回本会議
      11:00~12:30
      記念講演 竹田恒泰氏
      12:45~ 昼食会
      カルチャーパレス大ホール
3月22日(土)「中津R.C.創立60周年記念式典・祝賀会」
      式典15:00~ 祝賀会18:00~
      グランプラザ中津ホテル
4月19日(土)熊本東南R.C.創立30周年記念式典
      式典15:00~ 祝宴18:00~
      熊本ホテルキャッスル
6月14日(土)日田R.C.創立50周年記念式典
      記念講演・式典14:00~
      日田市民会館「パトリア日田」やまびこホール
      祝賀会18:30~
      三隈川遊船

熊本火の国ローターアクトクラブ
2月例会
 熊本市中央公民館(第2、4(火))
地区行事

鎮西高校インターアクトクラブ



《今週の会報担当  渡邊 義朗会員》



同じカテゴリー(週報)の記事画像
週報No.2 7月14日号
週報No.1 平成29年7月7日号
週報No.50 6月30日号
週報No.49 6月23日号
週報No.48 6月16日号
週報No.47 6月9日号
同じカテゴリー(週報)の記事
 週報No.32 2月14日号 (2020-02-26 13:26)
 週報No.31 2月7日号 (2020-02-17 10:04)
 週報No.30 1月31日号 (2020-02-17 10:01)
 週報No.29 1月24日号 (2020-02-03 12:31)
 週報No.28 1月17日号 (2020-01-30 15:30)
 週報No.27 令和2年1月7日号 (2020-01-24 11:47)

Posted by 熊本ロータリークラブ事務局 at 22:07│Comments(0)週報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。