2018年02月14日

週報No.28 2月2日号

点鐘(開会)          布田  昭会長
            司会進行 泉  冬星幹事
国歌斉唱
今日の歌唱
  「奉仕の理想」
髙森 郁子ソングリーダー
来訪者紹介

卓  話  者 日専連ツアーズ企画営業課主任
                      沼田摩有子氏

■会長の時間
布田  昭会長

今年は例年以上に寒い日が続いていますが、来週も強い寒気と低気圧の影響で寒い日が続く予想です。皆様、風邪等召されぬようご自愛下さい。
今日2月2日は「バスガールの日」です。1920年(大正9年)2月2日、東京市街自動車の乗合バスに日本初のバスガールがお目見えしました。初任給35円で、当時としては高給の待遇が話題となりました。
また、「おじいさんの日」でもあります。これは「じぃ(2)じ(2)」の語呂合せで、伊藤忠食品が制定したものです。
42年前、1976年(昭和51年)2月2日、NETテレビ(現在のテレビ朝日)でトーク番組『徹子の部屋』が放送開始しました。毎回ゲストを呼び、トークは基本的にはゲストの活動している内容について行われます。この番組は超長寿番組で2015年(平成27年)5月に1万回を突破し、今年は43年目を迎えます。司会の黒柳徹子さんは、この番組の司会を50年間やりたいとの希望を持っておられるようです。是非頑張ってもらいたいものです。
初回のゲストは森繁久弥氏で、その後13回出演されました。ちなみに出演回数の多いベスト3は、1位 加山雄三(44回)、2位 永六輔(39回)、3位 タモリ(37回)。放送時間は当初より三度程変わっていますが、現在は、月曜より金曜、正午より30分間放送で、熊本ではKABにて放映されています。
本日、受付にて「抜萃のつづり」を配付しています。昨日の日本経済新聞の文化面にて、この冊子の編集人の方の苦労話が掲載されていました。80年以上変わらぬ体裁にて、熊平製作所の創業者の思いを全国へということで、無償で頒布されています。是非お持ち帰り頂きご一読下さい。
次に、ロータリー関連の事項を報告致します。
(1)2月ガバナー月信が地区ホームページに掲載されています。
(2)現在、マイロータリーの登録7名です。目標15名です。若い会員に大谷委員長より声かけがありますので、登録を願います。
(3)八代R.C.創立60周年記念式典の出席、おかげ様にて、16名の参加となりました。
(4)地区大会の参加も、3月16日のR.I.会長代理歓迎パーティ(熊本R.C.と熊本グリーンR.C.が担当)への参加も28名となりました。会員皆様のご協力に感謝致します。ありがとうございました。



同じカテゴリー(週報)の記事画像
週報No.2 7月14日号
週報No.1 平成29年7月7日号
週報No.50 6月30日号
週報No.49 6月23日号
週報No.48 6月16日号
週報No.47 6月9日号
同じカテゴリー(週報)の記事
 週報No.32 2月14日号 (2020-02-26 13:26)
 週報No.31 2月7日号 (2020-02-17 10:04)
 週報No.30 1月31日号 (2020-02-17 10:01)
 週報No.29 1月24日号 (2020-02-03 12:31)
 週報No.28 1月17日号 (2020-01-30 15:30)
 週報No.27 令和2年1月7日号 (2020-01-24 11:47)

Posted by 熊本ロータリークラブ事務局 at 13:30│Comments(0)週報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。